プッシュバントのやり方|ソフトボールのバッティング

ソフトボールのバントの種類の一つにプッシュバントと呼ばれるものがあります。

その名のとおり押し出す力を加えたバントのことですが、この「プッシュ」が加わるだけで全く違う打球になり、野手の動きも変わってくるのでとても有効な打法と言えます。

プッシュバントのやり方や使い方、使う意図を知っておけば自分の打席で使える打法の種類が増えて益々おもしろくなります。


1.プッシュバントのやり方

ソフトボールの試合では、バントが多用される為サードやファーストの守備位置がバッターととても近いです。

特にサードは左バッターに対してプレッシャーをかける意図もあり、ピッチャーが投げた瞬間に前に走り込んでくるような守備体勢をしています。

送りバントやセーフティーバントでは打球の勢いを抑えるバントですが、プッシュバントはその逆です。

勢いのないバントをすると思って前に走ってくる野手の予測を裏切るような強い打球を転がして、野手の間を抜くことやエラーを誘うことが目的です。

プッシュバントの構えや姿勢は基本のバントと同じですが、ボールがバットに当たる瞬間にぐっと力を入れて押し出します。

押し出す力が加わる分、勢いのある打球が飛ぶので転がす位置が悪いとただの内野ゴロになってしまいます。

セカンドの通常の守備位置のあたりが最適なポイントで、勢いのないバントが来ると予測しているセカンドはファーストベースのカバーに走ります。

しかし、そこに勢いのある打球が来ると不意打ちを食らってボールを上手く捕球できなくなり、場合によってはセンターが前に慌てて走ってきて捕球することもあります。

狙い通りの位置や打球を転がすにはかなりの技術と経験が必要ですが、上達すると野手の裏をかくような攻撃ができるようになるので是非練習しましょう。


2.ソフトボールならではの使い方

ソフトボールのプッシュバントは、使う場面によってセーフティーバントにも犠牲バントにもなります。

野手の不意をつくので自分が出塁できるように狙う場所を決めて転がしましょう。

また、右方向へ打つのが苦手なバッターは、ランナーがいる場合にプッシュバントを使って右方向に転がすのも良いでしょう。

ソフトボールの試合の中で、バントの構えをした時に相手チームの野手がそれぞれどのようにスタートを切って動いているのかを予めチェックしておくと、より的確に狙う場所を定められます。

基本のバントが上達してこそのプッシュバントですので、まずは基本のバントをしっかりと身につけておくことが必要です。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ