スラップ打法のやり方|ソフトボールのバッティング

ソフトボールにはスラップという打法があります。

これは塁間の狭いソフトボールならではの打法で、左バッターが使う小ワザの一つです。

スラップが上手いバッターは出塁率が非常に高く、相手チームにとって怖い打者になることができます。

左バッターの方は是非スラップ打法をマスターしておきましょう。


1.スラップはソフトボールならではの打法

ソフトボールの独特な打法であるスラップは、簡単に言うと走りながら打つ打法です。

バットにボールが当たる瞬間には既に1塁に向かってスタートを切っている状態なので、出塁できる可能性が高くなります。

塁間の狭いソフトボールで、尚且つ1塁に近い左バッターだからこそできる打法といえます。

しかしこの打法はバットコントロールや選球眼、独特のステップなど細やかな技術が必要とされるので、バッティングやバントの基礎が上達してから練習するようにしましょう。


2.スラップのやり方

スラップは1塁ベースに向かってスタートを切りながら打つので、バッターボックスの一番後ろに立ちます。

ピッチャーの投球モーションに合わせて右足・左足・右足と順番にピッチャー方面へステップしながらバットを出しましょう。

ソフトボールのルールではバッターボックスをはみ出して打ってしまうとバッターはアウトになりますので注意しておいてください。

ステップしながらバットを出しますが、膝を軽く曲げたまま移動して目線の高さを変えないようにしましょう。

目線の高さがぶれてしまうと、ボールが見にくくなり打ち損じや空振りの原因になります。

移動しながらもストライクかどうかの判断をきちんとできるように焦らずリラックスして打席に立ってください。


3.狙いを定めて出塁率を上げよう

スラップ打法は出塁するための打法です。

スラップの効果を十分に引き出すためには、スタートを切りながら打つだけでなく野手の守備位置を見てどこにどのような打球を打つのか考えて狙い打ちすることが重要です。

打球としては捕球までに時間のかかる高いバウンドのゴロや、内野手の頭を超えて外野の前に落ちるような低めの小フライが狙い目です。

打球のバウンドや速さ、打つ位置によって出塁できる可能性は高くも低くもなり得ます。

野手の動きの速さや送球の速さも事前にチェックしておくことが必要です。

スラップの上達には、細やかなバットコントロールやスタートを切るタイミングなどの練習が大切なので、慣れるまでコツコツと練習しましょう。

スラップが上達すると打率や出塁率のアップにつながり、チームにとって欠かせない打者になることができます。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ