ミートポイントの捕らえ方 | ソフトボールのバッティング上達法

ソフトボールのバッティングにおいてミートポイントは非常に大切な要素です。

ミートポイントが少しでもずれてしまうと、打球は思った通りに飛んでくれなくなってしまいます。

ソフトボールのバッティングの上達には正しいミートポイントで投手の投げるボールを捕らえる必要があります。

そこで、今回はソフトボールのバッティングにおけるミートポイントの捕らえ方についてお話しします。


1.コースごとのミートポイントの違い

ソフトボールのバッターは、ボールのコースに応じて、ボールのミートポイントを変えて対応する必要があります。

インコースのボールを打つ場合は、振り遅れて空振りをしたり、詰まってしまったりしないように、ミートポイントを前にして捕らえるのが一般的です。

反対に、アウトコースのボールを打つ場合、ミートポイントを捕手寄り、つまり、後ろにして捕らえます。

身体に近いコースを通るボールほどミートポイントは前になる、と思っていてください。

インコースのボールはミートポイントを前にして引っ張り、アウトコースのボールはミートポイントを後ろにして流して打ちましょう。

素振りをする際は、頭の中でコースを想定して、ミートポイントを意識しながら行いましょう。


2.トスバッティングの重要性

正確なミートポイントでボールを上手く捕らえるためには、トスバッティングを繰り返し行って、ミートを上達させることが必要です。

ソフトボールのボールはサイズが大きい分、正確にバットの芯でボールを捕らえなければ、強い打球を打つことはできません。

また、トスバッティングでは、打つときに、力の入るポイントを意識しましょう。

自分が一番力の入るミートポイントでボールを捕らえることで、力強い打球が打てるようになります。

ミートポイントでボールを上手く捕らえることができるようになって、バッティングをどんどん上達させましょう。


3.スイングの軌道をボールの球筋に合わせる

バッティングにおいて、ボールを上手に自分のミートポイントで捕らえるために、自分のスイングの軌道をボールの球筋に合わせることをイメージしましょう。

速球を打つ場合、来たと思ってからスイングしていては、どうしても振り遅れて空振りをしたり、打ち損じたりしてしまいます。

速球やインコースのボールは早めにスイングを始めないと間に合わないので、ボールの球筋を予想して、そこを狙ってスイングする必要があります。

トスバッティングなどの練習を繰り返ししていると、甘い球が来た場合、即座に反応して打つことができるようになります。

バッティングの練習をしながらバッターとしての勘も養っていきましょう。


4.最後に

バッティングでは、どんなに優れたパワーがあっても、まずバットにボールを当てなければヒットにすることはできません。

ミート力はバッターにとって命とも言ってもいいくらい大切なバッティングの要素です。

繰り返し練習をして、正確にミートポイントでボールを捕らえるバッティング技術を磨いていきましょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ