ソフトボールのスラップ打法が上達する練習メニュー

ソフトボールのスラップ打法とは、ソフトボール特有のもので、左打者が走りながら打つ打法です。

塁間の狭いソフトボールでは、内野に転がすだけで内野手の少しのミスやちょっとした動作の遅れから内安打になるので、少しでも早く1塁に向けて走りながら打つという興味深い戦略打法です。


1.基本のスラップ打法の練習

スラップ打法上達のためには、リズムを掴むことが第一です。

まずは、素振りで、1.で右足に多重を乗せ左足をクロス、2.で左足を着地するとともにバットを出して転がし、3.で1塁へ向けて走り出します。

これをゆっくり何度も繰り返し、自分のフォームを作って下さい。

次にトスバッティングでバットの芯にボールを当てることができるまで練習します。

バットヘッドが下がらないようレベルスウィングかダウンスウィングを意識します。

バットのトップの位置が高すぎるとミートするのが難しくなります。

また、肩が開いてしまわないように注意が必要です。

形ができたら、上達のためには繰り返すのみです。

トスバッティング、ティーバッティング、タイミングが合わない時は、1.2.3.のリズムを思い出しながらゆっくりからやり直します。

トスバッティングで走りながらストライクゾーンのどのようなボールでもミートできるようになれば、体重移動を利用して強いゴロを打つよう意識します。

通常のバットコントロールは左打者なら右手で行いますが、スラップショットの場合は左手で被せていく方がやりやすくなります。

置きティーバッティングを左手だけ練習するとミート率が上がり上達します。

バッターボックスの一番後ろから打席をフルに使って1塁を目指して下さい。

ただし、スラップ打法はチェンジアップに対応するのが難しいことを頭に置いていて下さい。


2.バットコントロール

スラップ打法は、どこにどれくらいの強さのボールを転がすかが最も重要です。

ランナーと守備位置を確認してから一番出塁できる可能性があるところにねらいを定めます。

それは一概には言えませんので、相手チームを研究し、作戦を練ることもソフトボール上達には大切です。

通常のバッティングであれば、軽いバットの方がバットコントロールはしやすいのですが、スラップ打法の場合、走りながらの体重移動と、バットヘッドの重さを利用して転がしますのである程度の重さのあるバットに切り替えることも必要です。

強くたたきつけるようにと思い、腕に余分な力が入りバットコントロールが上手くいかないことがよくありますので、この場合は、バットを重めのものに変えると難なく転がせるようになるかもしれません。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ