シュートボールの握り方や投げ方 | ソフトボールのピッチング上達法

ソフトボールのピッチングにおいて、ストライクゾーンの左右を幅広く使ってバッターと勝負することができれば、打ち取れる可能性が大きくなります。

特に、バッターのインコースを抉るボールを投げ込むことができれば、その後のアウトコースのボールが大きく活きてきます。

今回はそのような場面で有効な、シュートボールの握り方や投げ方についてお話しします。


1.シュートボールの握り方と投げ方

ソフトボールのシュートボールの握り方は、ストレートの握り方と違って、ボールの縫い目に沿って人差し指と中指をかけて握ります。

親指は、ボールの下の部分の縫い目にかけるようにして握って下さい。

ちなみにツーシームファストボールも同じ握り方をします。

シュートボールの投げ方は、ストレートとは大きく違います。

ストレートの場合、ブラッシングをして手首のスナップを効かせ、バックスピンの回転をかけて投げますが、シュートはいわゆる「シュート回転」を与えないといけないので、投げる際にブラッシングの動作は行いません。

ボールにシュート回転を与えるには、リリースの際に、手首を内側に捻じりながら投げなければいけません。

そのため、習得が難しく、肘に負担もかかりやすい変化球ですが、投げることができたらとても大きな武器になりピッチングも大きく上達させることができます。

ピッチングの際の身体の開きを少し早めにすると、ボールがシュート回転しやすくなるかと思います。

シュート回転が癖になってしまうと、アウトコースに投げたストレートがど真ん中に行く場合があるので、シュートボールを投げる際だけシュート回転をかけられるように練習しましょう。


2.シュートボールの有効な使い方

シュートボールは、バッターにインコースを意識させたい場合に投げるととても有効な変化球です。

インコースの厳しいところにシュートボールを投げ込むことができれば、バッターは確実にインコースを意識します。

その後にアウトコースにボールを投げることができれば、上手く打つことのできるバッターはなかなかいないでしょう。

アウトコースを打つ際は、バッターは踏み込んで打つ必要がありますが、インコースを意識してしまうと、手が出なかったり、腰が引けて打ち損じてしまったりします。

スライダーやカーブなどの、外に逃げるように変化するボールと合わせて投げると、ストライクゾーンの左右を幅広く使うことができ、シュートボールは更に活きてきます。

シュートボールを習得することができれば、確実にソフトボールの投球術の上達に繋がります。


3.ゴロを打たせたい場面での使用

シュートボールは、バッターにゴロを打たせたい場面でも、有効に使うことのできる変化球です。

シュートボールがバッターの手元で変化すれば、ストレートだと思って打ちにいったバッターは、芯を外されて、打ち損じをしてしまいます。

特に、ランナーが一塁にいて確実にダブルプレーを取りたい場合や、三塁にランナーがいて外野フライでタッチアップするのを阻止したい場面などで使うと、非常に有効です。

シュートボールを有効に使うことで、ピンチを切り抜けることができるようになります。


4.最後に

シュートボールはリリースの仕方がストレートと違って独特なため、習得には非常に時間のかかる変化球ですが、習得できればピッチングを大きく変化させることが可能です。

バッターにとっても、シュートボールを投げるピッチャーは苦手意識を持ちやすいです。

シュートボールを上手く投げることができれば、凡打の山を築き上げることができます。

シュートボールを習得して、ピッチングに大いに役立てましょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ