スリングショットの投げ方と上達のコツ | ソフトボールの練習メニュー

野球と同じように、ソフトボールのピッチングフォームにも様々なものがあります。

一般的なピッチングフォームはウインドミル投法と呼ばれるフォームですが、その他にもいくつか種類があります。

今回は、ソフトボールのピッチングフォームの1つである、スリングショット投法の投げ方と上達のコツについてお話しします。


1.スリングショット投法とは

ソフトボールのピッチングフォームの中で最も一般的な投げ方は、ウインドミル投法というフォームです。

ウインドミルとは「風車」という意味で、その名のとおり投げる際に腕を風車のように大きく回して、遠心力を使って投げます。

これに対して、今回紹介するスリングショット投法は、腕を後ろに引いてから、勢いよく振り上げて反動を利用して投げるピッチングフォームです。

スリングショットとは、ゴム式のパチンコのことで、まさにパチンコが玉を弾くような動きで投げます。

スリングショット投法の特徴としては、ウインドミルと投げ方が大きく違うためバッターのタイミングを外すのに適しているということや、ウインドミルと比べると球速が出にくかったり、変化球が投げにくかったりするということが挙げられます。

上手く投げることができれば、バッターの意表をついてタイミングを外すことができるため、スリングショット投法を上達させる練習をしてみても面白いと思います。


2.スリングショット投法のコツ

スリングショット投法は、遠心力を利用して投げるウインドミル投法と違って、反動を利用して投げるフォームのため、投げるにはコツが必要です。

身体の重心を低くして腕を後ろに引いて、最大限に腕を上げたら、グラブをはめている方の手で反動をつけて、勢いよく前に向かってボールを投げましょう。

反動をしっかりとつけることができなければ、勢いのあるボールを投げることはできないので、思い切り身体全体をバネのように使って反動を生み出しましょう。

投げるタイミングとしては、バッターを2ストライクまで追い込んで、なおかつボールカウントに余裕がある場合が適していると思います。

追い込まれていれば、バッターは手を出さざるを得なくなるということと、コントロールが難しいので、ボールカウントに余裕がある方がよいということが理由として挙げられます。

バッターを追い込んだ後に、一球外すために投げてみても良いと思います。

スリングショット投法を上達させて、効果的にバッターのタイミングを外してみましょう。


3.スリングショット投法の適正

スリングショットは、小柄な体格で、背筋や下半身が強いピッチャーに向いているピッチングフォームです。

重心を低くして投げないといけないので、小柄なピッチャーには向いているということです。

また、ウインドミルに比べて、足や腰などの下半身や体幹部分への負担が大きくなるため、下半身や体幹の筋力が強いピッチャーにも向いています。

スリングショットで上手く投げるのは簡単ではありませんが、適正に当てはまる方は是非試してみて下さい。


4.最後に

スリングショット投法の大きなメリットは、バッターの不意を突いてタイミングを外せることです。

その反面、下半身や体幹への負担が大きいため、積極的に筋力トレーニングや走り込みなどを行う必要があります。

どうしてもバッターのタイミングを外せないときのための切り札として、スリングショット投法を習得しておくのも良いでしょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ